2005年11月10日
同人音楽CDのお値段
んー、ちょっと悩んでるわけですよ。
今回の新作CDは900円って値段を付けたわけだけど、
自分よりレベル高くてしかもプレスCDなのに500円とかいうCDを見ちゃうと
「俺のCDは高いんジャマイカ?」
って思ってしまうのです。
※僕のCDは今のところCD-Rなので…
ただ、僕が自分のCDに値段を付けるには色々理由があって、その理由を書くと長くなるので、気になる方、物申したい方は続きをどうぞー
ぶっちゃけ、同人音楽は趣味でやってるので、タダでCDを配っても良いと思ってます。
実際、同人活動を始めた当初は無料配布してました。
すると、イベントの会場に来てくれる人の中に大きく2種類の方がいらっしゃいました。
・無料かー、せっかくだから貰ってこう
・無料かー、ってことは、聴く価値ねーな、ペッ
趣味とはいえ、一応本気で音楽作りはしているので、こういった形で手にとって貰ったり、聴いてさえ貰えない状況ってのは悲しいわけです。
なので、自分の中で「自分が出せる全開を詰め込んだぜって曲には100円」という決まりを設けました。
なので、前作「ルリコアイシテル」は7曲なので700円。
今回は10曲なので1000円にしようと思ったけど、10曲なのは自分だけの力じゃないから900円って感じです。
1曲100円ってのが高いか安いかどうかは僕としては分からないので、コレを読んだ人の気持ちを聞かせて欲しいです。
それはともかく、お金を払って購入してくれたってことは、その人は少なくとも1曲は僕の曲を気に入ってくれたんだなーと嬉しく思うわけです。
そんな感じなんですが、、、
うーむ、そもそも1曲100円ってのがマズい気がしてきた(汗 orz
take_de_x at 02:24│Comments(3)│同人・音楽系
この記事へのコメント
1. Posted by 八神 2005年11月10日 11:26
実はうちは内容には深く直結しない要素で決定してるかな。
・ジャケットはプレスか
・CD-Rかどうか
・見かけは安っぽくないか
・曲数のバランス
・自分のサークルの知名度
で、決めてるね
自分の曲は聴いた人が良かったかどうかで
価格との比較はしてほしくないとおもってるです。
(というのは実際は伝わりにくいけどね^^;)
ですので、CD価格は基本的に買ってくれるまでの
要素を指標にして決定してるよ^^
「自分のサークルを何も知らない人が、ぱっと見て
興味をもってくれて、買ってくれる価格」って事かな。
なーんて。
自分の曲に値段付けるのが怖いってのもあるんだけど。
・ジャケットはプレスか
・CD-Rかどうか
・見かけは安っぽくないか
・曲数のバランス
・自分のサークルの知名度
で、決めてるね
自分の曲は聴いた人が良かったかどうかで
価格との比較はしてほしくないとおもってるです。
(というのは実際は伝わりにくいけどね^^;)
ですので、CD価格は基本的に買ってくれるまでの
要素を指標にして決定してるよ^^
「自分のサークルを何も知らない人が、ぱっと見て
興味をもってくれて、買ってくれる価格」って事かな。
なーんて。
自分の曲に値段付けるのが怖いってのもあるんだけど。
2. Posted by まさおG5 2005年11月11日 00:08
なるほど。その価格の付け方はよいと思いました。
確かに、無料だと「ん~」って思っちゃうし、
また3000円だと高いし、ちょうどいいと思いますよ。
私はまだ自分のCDを売ったことが無いので、
自分の曲に価格をつける、というのが
ピンときませんが・・・ ^^;
確かに、無料だと「ん~」って思っちゃうし、
また3000円だと高いし、ちょうどいいと思いますよ。
私はまだ自分のCDを売ったことが無いので、
自分の曲に価格をつける、というのが
ピンときませんが・・・ ^^;
3. Posted by ユウ 2005年11月11日 04:05
俺もまだCDを作ったことがないのでわからないですけどやっぱりお金出してもほしいCDはあるし・・・だからお客様の判断なんじゃないですかね?色々な意見がありますけど1曲100円でも50円でも好きなものは好きだし聴きたい曲は聴きたいですからね。(^^)