スタバ

2013年03月21日

スタバの店員さんはスタバが好きなんだろうな

ce65534d.jpg

とあるコーヒードリップ器具をスタバで買ってきた。
似たような機能の商品が2種類あって、どっちにしようかなぁと迷ったから店員さんに説明してもらってコレに決めた。
商品の梱包を待ってる時、相談にのってくれた店員さんが、新商品のコーヒー豆のサンプルを「このドリッパー用にお挽きしました」って持ってきてくれた。

と、こんな出来事があって思ったのは、スタバの店員さんは愛社精神があるっていうか、スタバが好きなんだろうなぁ~ってこと。

キャッンペーンで全てのお客さんに配ってるとかでないのに、営業目標みたいなのがあるのか、ノルマ的なものがあるのか、多分バイトさん一人ひとりにノルマなんて無いんだろうけれど、コーヒー器具を買ったというところから気を利かせて豆のサンプルくれるなんて、自分のところのコーヒーやお店自体が好きじゃないと出来ないよなぁ~って思う。

いや、考えすぎだろうか?w
単に、その店員さんが俺のことを気に入ったからかなwww それこそ考えすぎ、、、というかポジティブシンキングすぎか(^^;

接客業はやったこと無いから「自主的にサービスする」って心境とか分かんないんだけど、こういうことして貰えると、また何かを買いたくなった時にその店舗に行きたくなる。

自分の職場の製品やサービスのファンでいられるって幸せなことだなぁ~


take_de_x at 23:00|PermalinkComments(0)